プレゼントにもなるスワッグ席札
2021.05.06
こんにちは🌞
*
今回は存在感抜群!テーブルコーディネートの主役級のスワッグ席札の作り方をご紹介です♪
*
まずは、ドライフラワーでスワッグを作成します!(もちろん買ったものを使用してもOKです)

※スワッグは小さめの輪ゴムなどで束ねます!今回は絡まらないゴムを使用してます😙
*
次に席札部分の作成です!
*
①土台となる厚紙をお好みのサイズにカットします!(今回はセリアのヴィンテージペーパーを使用しました)


※ハサミでカットするより、ものさしで破った方がナチュラル感が出るのでオススメです!
*
②トレーシングペーパーに名前を書く。(印刷できるトレーシングペーパーなら手間が省けて楽です!)

※手書きが苦手な方も安心!トレーシングペーパーは透けるので、書きたい文字をコピー用紙に印刷してなぞるだけで綺麗に文字が書けます♪
*
③トレーシングペーパーを土台の厚紙より少し細めにハサミでカットします。

*
④歯止めパンチで止める際に厚紙とトレーシングペーパーがずれてしまわないように隅を糊で止めると簡単です!

*
⑤歯止めしてリボンでスワッグに括り付けて完成です♡

*
合わせてお料理とドリンクのメニュー表も手作りすると統一感のある素敵なコーディネートに仕上がります!

*
自分のイメージにぴったりな素敵なテーブルコーディネートに出会えるといいですね😊
皆様の結婚式が素敵なものになりますように…💓